〒950-0972 新潟県新潟市中央区新和1-6-20 アーク笹出
営業時間 | 平日 9:00~18:00 ※ご予約で土日祝でも面談対応致します。 |
---|
労働保険(労災保険と雇用保険)については、ほとんどの事業については、1人でも
従業員を雇えば、加入義務が発生します。
社会保険(健康保険と厚生年金保険)は、法人の場合または5人以上の従業員を、
雇う個人事業(対象業種)は、加入義務があります。
ワーク社労士事務所では、迅速に、正確に、労働保険・社会保険の手続き業務を致します。
会社の設立時 | 労働保険保険関関係成立届 雇用保険適用事業所設置届 労働保険概算保険料申告書 健康保険・厚生年金保険新規適用届 |
従業員の雇い入れ時 | 雇用保険被保険者資格届 健康保険・厚生年金保険被保険者資格届 健康保険被扶養者(異動)届 国民年金第3号被保険者資格届 |
会社が毎年行う手続き | 労働保険概算確定保険料申告書 健康保険・厚生年金被保険者報酬月額算定基礎届 健康保険・厚生年金被保険者報酬月額変更届 健康保険・厚生年金被保険者賞与支払届 |
従業員の退職時 | 雇用保険被保険者資格喪失届 雇用保険被保険者離職証明書 健康保険・厚生年金被保険者資格喪失届 |
取得届・喪失届・離職票等 | 10,000円〜 |
労災保険給付申請等 | 30,000円〜 |
その他の給付申請等 | 20,000円〜 |
※詳細は事前にお見積り致します。
人数 | 新規適用 | 適用廃止 |
9人以下 | 50,000円 | 50,000円 |
10〜19人以下 | 60,000円 | 60,000円 |
20〜29人以下 | 80,000円 | 80,000円 |
30〜39人以下 | 80,000円 | 80,000円 |
40〜49人以下 | 80,000円 | 80,000円 |
50人以上 | 別途 | 別途 |
人数 | 社会保険の算定基礎届 | 労働保険の概算・確定更新 |
9人以下 | 30,000円 | 30,000円 |
10〜19人以下 | 40,000円 | 40,000円 |
20〜29人以下 | 50,000円 | 50,000円 |
30〜39人以下 | 60,000円 | 60,000円 |
40〜49人以下 | 70,000円 | 70,000円 |
50人以上 | 別途 | 別途 |
一括有期:24件未満 | 40,000円 |
一括有期:24〜48件未満 | 60,000円 |
一括有期:48件以上 | 別途 |
単独有期事業 | 50,000円 |
担当:五十嵐(いからし)
受付時間:平日 9:00~18:00
※ご予約で土日祝でも面談対応致します。
新潟県新潟市中央区の社会保険労務士法人ワーク社労士事務所です。労務相談、メンタルヘルスに関するご相談、就業規則(作成・見直し)、助成金申請、労働保険・社会保険(加入・手続き)介護・障害福祉処遇改善金の計画作成または実績報告書作成、医療の賃金改善計画書等で、お困りのことがありましたら、親切・丁寧な対応をモットーとする当社会保険労務士事務所まで、お気軽にご相談下さい。
お電話でのお問合せ
初回のご相談は無料です
お気軽にご連絡ください。
<受付時間>
平日 9:00~18:00
※ご予約で土日祝でも面談対応致します。
お役立ち情報
当事務所のサービス案内
料金案内
事務所紹介
『SR27号』に開業体験記を 掲載させていただきました。
新聞掲載ご紹介
○平成30年9月6日(木) 日本経済新聞新潟版31面
平成30年8月29日(水) 新潟日報朝刊6面『中小企業のための人事評価のつくり方セミナー』の案内を掲載していただきました。
○平成30年4月6日(金) 新潟日報朝刊6面
『労働基準法解説セミナー』の案内を掲載していただきました。
○平成30年1月24日(水) 日本経済新聞新潟版37面
『改正労働契約法セミナー』の案内を掲載していただきました。
○平成29年8月30日(水) 新潟日報朝刊8面 『中小企業ための求人票のつくり方セミナー』の案内を掲載していただきました。
○平成29年5月23日(火) 新潟日報朝刊6面
『中小企業ための雇用関係助成金活用法セミナー』の案内を掲載していただきました。
○平成29年3月28日(火) 新潟日報朝刊8面
『労働時間解説セミナー』の案内を掲載していただきました。
○平成29年1月13日(金) 朝日新聞新潟版24面
『中小企業のための賃金制度のつくり方』セミナーの案内を掲載していただきました。
○平成28年10月26日(水) 日本経済新聞新潟版31面
『中小企業のための雇用関係助成金の活用法』セミナーの案内を掲載していただきました。
○平成28年4月12日(火) 新潟日報朝刊6面
『中小企業のための人事考課制度のつくり方』セミナーの案内を掲載していただきました。
○平成28年3月31日(木) 日本経済新聞新潟版43面
『中小企業のための人事考課制度のつくり方』セミナーの案内を掲載していただきました。
○平成28年1月14日(木) 日本経済新聞新潟版35面
『中小企業のための賃金制度のつくり方』セミナーの案内を掲載していただきました。
○平成27年11月19日(木) 日本経済新聞新潟版35面
『今からでも間に合うマイナンバー対策セミナー』の案内を掲載していただきました。
○平成27年3月12日(木) 新潟日報朝刊13面 『女性の登用を考える』の記事で、セミナー内容が掲載されました。
○平成27年3月6日(金) 読売新聞新潟版29面
『中小企業のための就業規則のつくり方』の案内を掲載していただきました。
○平成27年1月9日(金) 朝日新聞新潟版20面
『改正介護保険法セミナー』の案内を掲載していただきました。
○平成26年6月27日(金) 日本経済新聞新潟版41面
『メンタルヘルスに取り組む 社労士事務所』の内容で広告が掲載されました。
○平成26年6月5日(木) 新潟日報朝刊6面
『助成金活用セミナー』の案内を掲載していただきました。
○平成26年4月3日(木) 日本経済新聞新潟版31面
『キャリアアップ助成金活用 セミナー』の案内を掲載していただきました。
○平成25年11月6日(水) 新潟日報朝刊6面
『職場におけるメンタルヘルス対策セミナー』の案内を掲載していただきました。